2021年2月16日にミツカングループから新作の発表がありました!
商品名は「金のつぶ 辛くて旨い濃厚四川麻婆タレで食べる美味~い極小粒納豆」
名前長すぎですね・・・
長い名前だけあって、商品名だけでヨダレが出てきますね!
ミツカンから出た「ご飯に合う濃厚タレシリーズ」第3弾の麻婆味はいかに?!
今回はミツカンからプレスリリースされた四川麻婆納豆がどこで販売されるのか詳しくまとめてみました。
「ご飯に合う濃厚タレシリーズ」とは?
2020年9月1日に同時リリースされた2種類の絶対うまい納豆シリーズです。
「ご飯に合う濃厚焼肉タレ」と「ご飯に合う生姜焼タレ」味の納豆!
もはや、納豆って?となりますが、納豆嫌いでも食べられそうですよね。
そして、ご飯に合う濃厚タレシリーズの第3弾に「四川麻婆」味が登場することになりました。
値段は、188円(税抜)です。
引用元:ミツカン公式HP
四川麻婆納豆の発売日は?
全国で販売が開始されます!
(北海道・九州・沖縄を除く)
価格は同じく、188円(税抜)です。
今回の販売エリアも同様でした!
四川麻婆納豆の販売取扱い店舗は?
全国のスーパーで取扱いありにはなっていましたが、Twitterでは見つからない!という声もありました。
確実に購入できそうなところをピックアップしました!
楽天西友とイオンネットには、「濃厚タレシリーズ」が現在でも販売されています。
※ちなみに、最安値は楽天西友のネットスーパーでしたよ!
発売日が3月1日なので、ネットスーパーなら確実に手に入りそうです。
四川麻婆納豆の味とは?
今回発売される「四川麻婆」の納豆の味は、クセになる辛さの四川麻婆タレです。
タレは、豆板醤・唐辛子・花椒油・黒コショウに鶏ガラベースのダシを合わせたものです。
想像しただけで、ピリッとしそうですね!
今回の四川麻婆納豆は、ご飯にかけると「麻婆丼」風になります。
ピリ辛納豆って、キムチ納豆に近い感じでしょうか?
納豆にキムチって美味しいですよね!
だとしたら、四川麻婆納豆にキムチを追加して辛さ倍増もアリですね。
焼肉味と生姜焼味のレビュー紹介
今回が3作目となる「四川麻婆」味の納豆ですが、前回の「焼肉」と「生姜焼き」の味はどうだったのか気になりますよね。
ツイッターでも感想があったのでまとめてみました!
濃厚焼肉タレの感想
〇良い評価
・朝は焼肉タレ納豆で決まり!
・勲章 新たな納豆との出会い。焼肉タレ納豆がマジで焼肉味でした。卵入れない方がよく味わえます。
・これうまい、これうまいよ!焼肉タレ納豆!
×悪い評価
・正直納豆に焼肉タレは合わなかった…
・焼肉の味全然しませんよ。タレだけなめると…しょっぱい!
・珍しくて購入しました。匂いは確かに焼肉のたれです!ですが、納豆とまっちしているかというと微妙かな。
焼肉タレ味の納豆は賛否両論といった印象ですね。
焼肉の味を「濃厚」という一言で濃い目の味を想像してしまうのでしょうね。
思ったより味が薄い評価のレビューが多くみられました。
結果、焼肉欲は納豆では抑えきれないということが分かりました!
焼肉は焼肉で食べたいですよね^^;
濃厚生姜焼きタレの感想
〇良い評価
・ちゃんと生姜焼き風味がします。味は濃いめなので白ご飯とベストマッチ♡節約したいとき、主婦のひとりランチに重宝するのでは!
・お味も割と生姜を感じます。新しい発想で良いと思います。
・生姜の味がちゃんとして美味しかったです!定番商品として置いてほしいなぁ。
×悪い評価
・想像していたより味が弱めだった。
・冷たい生姜焼きを食べているみたいな感覚になって、個人的には微妙でした。
・どこに売っているのかわからない!
生姜焼タレ味の納豆は高評価ですね!
焼肉味の印象が強いのもあって、商品としては印象が薄いですが味は良いようです。
生姜の味がご飯とベストマッチなので、生姜焼きが好きな方はおすすめです。
ただ、直販している場所が少ないので何店舗かスーパーを回らないといけないのがネックですね。
まとめ
焼肉タレと生姜焼きタレに続き、四川麻婆タレと進化している納豆!
焼肉味は不評が多くみられましたが、焼肉食べたい!欲を抑えるには物足りない結果となりました。
生姜焼きタレ味は好評価だったので、四川麻婆タレの味にも期待が膨らみますね!
ネットスーパーだと取扱いされやすい事と、定価の188円の半額で購入できる場合もあるので要チェックです。
以上、最後までお読みいただきありがとうございました!